ご予約のお電話を受けると、「桜はどうですか?」と聞かれることも多くなってまいりました。
この3月、関西はコートが手放せないような寒い日が続いておりました。
なかなか暖かくならないので、花のいえの庭の桜はまだこんな状態です。

まるで花のいえのオープンに合わせてくれているみたいです。
しかし、そろそろ咲かないとなんとなく寂しい感じ…。
渡月橋付近の桜も、あとちょっと…という感じでしょうか。


今か今かと暖かくなるのを待ちわびているようです。
この様子だと、一気にほころびそうな感じもしますね。
ちなみに、花のいえのすぐ裏手…
知る人ぞ知るという感じの、安倍晴明墓所は今こんな感じに。

彼岸桜でしょうか? こちらはもう満開の様子。
お花見にはまだ早い嵐山ですが、せっかく来られたら、こういう景色も見たいですよね。

晴明墓所は花のいえのすぐ西横にある細い道を北に上がっていった所にございます。小さいお社ですが、お参りしてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、ソメイヨシノはまだでも、春休みに入って嵐山界隈は一気に賑わってきました。平日でも渡月橋はたくさんの人………。土日はさらに大賑わいです。

花のいえリフレッシュオープンまであと2日。
館内はバタバタとお客様を迎える準備に大忙しですが、春はもうそこにやって来ています!!


