昨日、一昨日とニュースで嵐山、渡月橋のあたりの情報をご覧になった方も多いと思います。 5年前の氾濫を思い出して不安になられた方もいらっしゃったかもしれません。 おかげさまで、花のいえは今回も特 […]
嵐山の夏の風物詩 「鵜飼」が7月1日よりスタートしました。 歴史は古く、嵐山の鵜飼は千年の昔から行われています。 かがり火の中、屋台船から嵐山の夜景と鵜飼を堪能下さい。 外国籍の女性の鵜匠さん […]
本日7月1日午前9時より、お電話にて平成31年1月分の予約受付が始まりました!! 1月は比較的お客様の利用が少ない月です。 寒い時期ではありますが、ゆっくり観光したい方におすすめです!! 冷えた体は、花のい […]
先日、花のいえでは、職員研修が行われました。 消防訓練の後は、救命講習を受けました。 胸骨圧迫、人工呼吸、AEDの操作………2年前に受講している人も、やはり時間が経つと少し忘れているものです。 […]
期間限定の とてもお得な昼食「七夕御膳」が、6月24日より 始まります。 期間 6月24日(月)~7月8日(月) 利用時間は午前11時から午後3時まで 1組2~4名様 1日 20食限定 大人限定 先着順です […]
本日午前8時頃、近畿地方で大きな地震がありました。 京都も震度5強が計測されました。 (花のいえのある右京区は震度4とのことです) ご心配をおかけいたしましたが、花のいえは特に被 […]
今年度も、京都市立鳴滝総合学校の実習生を受け入れます。障害のある人々の自立と社会参加を支援することは、公立学校共済組合の施設として、あたりまえのことと思っています。6月11日から3週間、延べ6名の実習生を受け入れ、「働く […]
本格的な夏を迎える前に、花のいえで暑気払いを兼ねてご昼食はいかがでしょうか?? 關鳩楼でご昼食を楽しむ「七夕御膳」ご予約受付中です!! 実施期間 :平成30年6月24日(日)〜7月8日(日) […]
今年も 近くの中学校から 職場体験学習の一つとして、2人の生徒を受け入れいたしました。公立学校共済組合の施設として、地元の公立学校に協力できることは、その役割の一つだと思っています。 職場体験中の表示パネ […]
京都市では、平成30年10月1日(2018年10月1日)より、 京都市内の宿泊施設に宿泊する人を対象に法定外目的税として「宿泊税」を導入することを決定いたしました。 つきましては、平成30年1 […]
本日6月1日午前9時より、お電話にて平成30年12月分の予約受付が始まりました!! 12月中旬には京都・嵐山花灯路2018が開催されます。 寒い時期になりますが、光に彩られた美しい嵐山をご堪能 […]
本日、5月27日は、嵯峨祭の還幸祭が行われました。 魔物を払って清める5本の剣鉾、二基の神輿、稚児行列などが嵯峨一帯を巡行していました。 今年は花のいえの前も巡行のルートだったので、写真を撮ら […]
5月も終わりに差し掛かり、紅葉が大変美しい時期になってきました。 花のいえの庭では、今、ちょうどさつきが見頃を迎えています。 また、少し前から紫陽花が […]
5月は、花のいえでも、修学旅行のご利用がいくつかございます。 先日お泊まり頂きました学校からは、こんな素敵なプレゼントを頂きました。 生徒さんおひとりおひとりからお礼のコメント! […]
5月1日午前9時より お電話にて平成30年11月分のご予約受付が始まりました!! 11月は紅葉の季節で、ご予約が集中する月となっております。 おかげさまで、たくさんご予約を頂いておりますので、お電話がつなが […]