お知らせ

4月9日に放送されましたの「西村京太郎サスペンス十津川警部シリーズ5みなさま、ご覧頂きましたでしょうか?     職員も驚く程、花のいえがたくさん出ておりました……。   煩く宣伝していて、ほんの少しの映像だったら…と心配したのが杞憂に終わりほっとしましたが、逆にこんなに使ってもらって大丈夫かと思う程でした。       常連のお客様にはピンと来る景色がいくつかあったのではないでしょうか??   唐門のあたりは何度も映っておりましたし、フロント、ロビーあたりも頻繁に出ていましたね。     撮影に使われましたこちらの看板は、撮影終了後にプレゼントして頂きました。 (しばらくフロントにございますので、見たい方はどうぞお声かけ下さいませ)       お泊まりの風景にお使い頂いたのは「あおい」のお部屋でした。こちらも、食べているシーンや、手紙を書いているシーン、たくさん使用されていました。       ちなみに、十津川警部を悩ませた、事の発端になるお手紙。 ロゴの入った花がらの便せんは、あたかも花のいえのもののようでしたが、実はあれはが美術の方が用意した小道具でした!! (花のいえでは扱っていませんので、ご了承下さいませ)           閑話休題、桜の話題も……。 今年の桜は本当に足早で、先週末の冷たい雨で、ずいぶん散ってしまいました。 ただし、遅咲きの桜はまだ今もご覧頂けます。   写真は、本日4月10日午後3時半頃の花のいえのしだれ桜。 そろそろこちらも花弁が散ってきています。今年はこれが見納めでしょうか。         嵐山のあたりは少し寂しくなってきていますが、こちらの観光ガイドによると、まだ洛北の方面は見頃の様子。 http://souda-kyoto.jp/travel/sakura/index.html   少し遅めのお花見も良いかもしれません。     花のいえでは、そろそろこんな花がお目見えしそうです。 今年のつつじはかなり早くの開花になりそうです。     新緑も美しい時期になってきます。     桜だけではない、春の美しい景色を是非ご確認頂ければと思います。      

本日4月9日(月)よる8:00から ドラマ特別企画 西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ5 がTBS系列で放送されます!!   先日こちらのブログでもお伝えしていましたとおり、花のいえでも撮影されました。 […]

嵐山の桜は、満開のピークが少し過ぎた感じです。       写真は本日4月3日午後11時30分頃。 暑いくらいの陽気だったのが、写真も出ている感じですね……。     & […]

先月の2月20日の思わせぶりなブログで、何の撮影だったのかなー? と楽しみにされている方もいらっしゃるかもしれません。 ホームページで、すでに情報解禁となっているようなので、お知らせいたします!!   &nbs […]

本日4月1日より、平成30年10月分の予約受付がお電話にて始まりました!       本日から、新生活! という方も多いかと思います。   環境が変化して、めまぐるしい日々をお過ご […]

いよいよ、満開間近といったところでしょうか!!       本日3月29日の朝、渡月橋付近はこんな感じです。         咲きそろって来た、という […]

ごてんの間の雪見灯籠            平成30年3月29日 花のいえのごてんの間(朝食堂としてご利用いただいております)には、雪見灯籠が置いてあります。お客さまに配布する由縁記には、辻与次郎(生没年不詳、近江国の出 […]

北垣国道と有吉三七の出会い  平成30年3月28日   北垣国道は、明治22年から大正6年までの花のいえの所有者。有吉三七は、明治29年から大正6年まで、北垣国道から花のいえを借りて住んでおられた人です。 尊王 […]

ここ2日ほどで、一気に開花が進みました!!   昨日26日は、下の写真のようにまだ蕾も目立っていたのですが……     本日27日の夕方には、この通り、たくさんの花が開いていました。 (逆光 […]

京都市内も、3月22日、桜(ソメイヨシノ)の開花宣言がなされました! 例年よりも6日も早い開花宣言とのこと。     写真は、3月24日の正午頃の桂川沿いの桜です。 よくやく、パンパンになった蕾がほろ […]

三代目京都府知事北垣国道が花のいえを購入した理由  平成30年3月25日   現職の京都府知事北垣国道が、明治22年に嵯峨角倉家の最後の当主角倉玄遠(はるとう。角倉伊織ともいう)から花のいえを購入した理由はなぞ […]

  そろそろ、各所で桜のたよりが聞こえ始めた頃。   嵐山界隈のソメイヨシノはまだ蕾の状態ですが、花のいえの庭は、今ちょうど椿が見頃を迎えています。       色んな種 […]

3月も中旬にさしかかり、ようやく春めいた気候になってまいりました。         今日の京都市、昼間の気温は20度を超えていたそうです。 暖かいというより、散策をしていると少し汗 […]

お花見がてら、花のいえでご昼食はいかがでしょうか??   關鳩楼でご昼食を楽しむ「お花見御膳」ご予約受付中です!!      実施期間 :平成30年3月21日(水)〜3月30日(金) &nb […]

本日3月1日より、お電話にて平成30年9月分の予約受け付けが始まりました!       9月は、比較的空いている時期で、予約もお取りしやすい時期です。 「いつでもいいけど、人が多い時は外した […]

今日の花のいえは、こんな感じでした。   詳細は後日、またこちらのブログに書かせて頂きますね。 何の撮影だったのか、誰が来られていたのか、まだお話できなくてむずむずしますが、どうぞ情報公開の日をお楽しみに!! […]