お知らせ

もうすぐ七夕ですね。   嵐山商店街のあたりも笹が配られ、お店の軒先などが賑やかな時期です。   花のいえも今年は七夕らしく! 本日よりロビーの真ん中に飾らせてもらいました。 飾りも一杯に、ロビーが華やかになりました!!   もちろん、短冊には願い事も。こちらが花のいえのスタッフからのお願い事。 何枚か、欲望に正直なものもあったりするのはご愛敬……ということで。   お願い事を書く風習は、古代中国の宮廷行事「乞巧奠(きこうでん)」というものが由来だそうです。 7月7日に織女(しゅくじょ)星にあやかって、はた織や書道、お裁縫などが上達するようにと、お祈りする風習から生まれたとのこと。   あんまり俗物的なお祈りは聞いてもらえないかな………???     もちろん、お客様にもご自由に書いていただけるよう、短冊をご用意しております。 お越しの際は、ぜひお願い事を書いて飾って下さい。         今年の七夕は晴れるといいですね。  

本日7月1日午前9時より、お電話にて平成29年1月分の予約受付が始まりました!!   寒い冬は、お鍋で温まるのはいかがでしょうか? 写真は、嵯峨なべです。牛肉と豚肉の味噌仕立てのお鍋となっております。 お一人様 […]

この時期、お客様からたまに「このあたりで蛍の見られる場所はありますか?」というご質問を頂きます。   実は、嵐山界隈ではあまり蛍は見られません。   お車をお持ちの方には清滝あたりなら見られるようです […]

6月に入り、じめじめした季節が到来……… 関西も4日に梅雨入りし、雨模様の日も増えてまいりました。     しかし、この時期の嵐山の新緑はたいへん綺麗です! 晴れた日の朝はご覧のとおり!! &nbsp […]

平成28年6月1日午前9時より、お電話にて平成28年12月分の予約受付が始まりました!! 先月お伝えしました通り、紅葉の時期はご予約が集中いたしますので、たくさんの方にご利用頂くために 11月16日(土)より12月8日( […]

本日5月1日午前9時より、お電話にて28年11月分の予約受付が始まりました!! たくさんお電話を頂いておりまして、午前10時半現在も、ずっとお電話が鳴りやまない状態です。 ご愛顧頂き、誠にありがとうございます。 つながら […]

この度の熊本地震での被災地・被災者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。   まだ余震も続いて、不安ことと思います。 避難所での慣れない夜をお過ごしの方はもちろんのこと、お家から離れての生活を余儀なくされてらっ […]

嵐山の桜も、見頃を迎えております!!     写真は、月曜日の嵐山です。       お泊まりは満室の日が多くなっておりますが、お昼はまだご用意できるお日にちもございます […]

今年(平成28年)のNHK大河ドラマは「真田丸」。大坂冬の陣、大坂夏の陣において豊臣方の英雄真田幸村(真田信繁)が登場します。 さて、司馬遼太郎が平成8年2月12日に亡くなって早や20年。司馬遼太郎の代表作の1つに「城塞 […]

本日4月1日より、お電話にて平成28年10月分の予約受付が始まりました!!   紅葉にはまだ早い時期ですが、比較的過ごしやすい気候です。 ぜひお誘い合わせの上、ご予約下さいませ。   写真は、朝焼けに […]

寒い日が続き、桜もまだまだ蕾のままだと思っていたら、ここ2日ほど温かい日が続き、一気に花開いた感じです。   写真は、3月30日 午後12時頃の嵐山。   この調子ですと、4月の頭頃に満開を迎えること […]

今日は、うぐいすの鳴き声を耳にしました。 まだ朝晩は寒い時期ですが、確実に春になってきているのだなぁと実感しました。     この時期花のいえにお越しになると、庭や近くの木で可愛らしく鳴いているのを耳 […]

本日3月1日より、お電話にて平成28年9月分の予約受け付けが始まりました! まだ暑さの残る時期ですが、夜は少しずつ過ごしやすくなってくる時期です。     夏休みも終わり、比較的予約もお取り頂きやすい […]

  本日は、京都マラソンが開催されました。   花のいえの前もコースになっておりましたので、たくさんのランナーの方が通って行かれました。     ランナーの方々、お疲れ様でした!! 無事に皆 […]

明日、2月21日(日)は、京都マラソンの開催日です。 今日はあいにくのお天気ですが、明日は晴れるようです。        (写真は昨年のものです)   なお、花のいえの前の三条通りも、コース […]

本日2月1日午前9時より、 お電話にて平成28年8月分の予約受付が始まりました!!   夏休みの家族旅行など、ぜひご計画下さいませ。   写真は、 会席料理「常磐」(7,128円)です。   […]