お知らせ

京都と言えば、お寺や神社! そして若い方にも「パワースポット」として人気の場所がたくさんあります「晴明神社」や「貴船神社」というような、よく知られた所だけではなく、実は嵐山や嵯峨野にも、そんな場所がいくつかあります。   花のいえでは、そんな名所を巡るのに便利なプランがございます!!   プランをお選び頂いた方には、嵐山・嵯峨野地域でお使い頂ける「京都バス1日フリーきっぷ」と、車折神社の「祈念神石(おまもり)」を貰える引換券をお渡ししています。         車折神社の社務所でお守りを授かって、本殿で願い事を念じて下さい。こちらの神石は、あらゆる願い事を叶え、悩み事を解くパワーストーンとして有名です! 願い事が叶えば、倍の石を返納する…ということで、神社内には積み上げられた石があります。たくさんの願い事が叶った証拠ですね!     また、車折神社の中には、芸能の神様を祀っておられる「芸能神社」もあり、芸能人のお参りも多数。皆さんの好きなアーティストの方や俳優さんも奉納されているかも…?     その他にもフリーきっぷを使ってお参りできる有名なパワースポットがたくさん!   まずは、縁結びの神様で有名な「野々宮神社」。大黒天にお参りし、その後横の「お亀石」をさすると願いが叶うと言われています。 源氏物語にも出でくるような、由緒ある神社です。     それから、「松尾大社」 こちらは京都最古の神社のひとつで、酒造の神様として信仰を集めています。お酒の好きな方はお参りしてみてはいかがでしょうか? また長寿の水が沸く「亀の井」や、夫婦和合の信仰を集める「相生の松」などもあります。     さらに、「鈴虫寺(華厳寺)」こちらは、一番かなえてほしい願いをひとつだけ叶えて下さるという一願成就幸福地蔵菩薩のおられるお寺です。歩いて願いをかなえに来て下さるというお地蔵さんで、わらじを履いておられます。恋愛成就や縁結びで有名ですが、和尚さんの説法も人気があります。       また、あまり知られていませんが、花のいえの裏手には、「安倍晴明墓所」がございます。数多くの晴明塚の中で、現存する最古のものだとか…。 花のいえからすぐの所にございますので、パワースポットめぐりの起点にされてはいかがでしょうか?     【販売期間】 通年 ただし、土曜・休前日および8月16日、年末年始を除く 【価格】 会席料理「御室」をお付けし、1泊2食組合員さま12700円〜 ・ 一般の方14400円~ ※お料理は 会席料理「常盤」にすることもできます。     詳しくは、お電話にてお申し込み下さいませ。 TEL 075-861-1545

9月16日の台風から、2週間が経過しました。 本日の嵐山はこんな感じ。   昨日から、待望の保津川下りも再開されました!! 遊覧船も営業されています。        桂川の水の流れも穏やかで […]

本日よりお電話にて、平成26年1月分の予約受付が始まりました。   寒いこの時期にオススメしたいのは、いこーはなプラン「てっちりコース」です。 てっちり鍋のほか、てっさ、ふぐのから揚げもついたお得なコースが平日 […]

16日の台風の影響ですが、花のいえは、被害もなく通常通り営業しております! お見舞いのお電話やお手紙、本当にたくさんありがとうございます。 以前と変わらずにご利用頂けますので、是非ご予約下さいませ。   さて、 […]

先日のブログにもあげましが、花のいえは被害等なく、通常通り営業しております。 2日経ちましたが、「台風の影響は大丈夫ですか?」と、本当にたくさんのお電話を頂いております。 ご予約を頂いている方だけではなく、「この間使わせ […]

朝からのニュースで、皆様にご心配をお掛けしました。 台風の影響で桂川が氾濫し、前の道路は大変な状態でしたが、花のいえは無事ですので、ご安心下さいませ。      避難勧告→避難指示まで出て、一時はどう […]

本日より、お電話にて12月分の予約受け付けが始まりました!   紅葉のシーズン中は沢山の方からご予約を頂戴します。 11月はたくさんの方にご利用頂くため、どなたもご一泊のご予約をお願いしておりましたが、年々紅葉 […]

8月も残り一週間……。 五山の送り火も終わり、京都の夏もそろそろ終盤………     と言いたいところですが、まだまだ京都は暑いです!!   (せめて少しでも涼しげな写真にいたしましょう)    他の地 […]

本日より、お電話にて11月分の予約受け付けが始まりました。 たくさんお電話を頂戴しておりますので、13時現在も多少かかりにくい状態になっております。 お急ぎの所、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 また、確認が遅くなる […]

明後日、8月1日より、お電話にて11月分の予約受け付けが始まります。   たくさんお電話を頂戴いたしますのでつながりにくい状態になるかと思いますが、ご了承下さいませ。 FAX及びお問い合わせフォーム、メールでの予約は受け […]

今月13日嵐電嵐山駅「はんなりほっこりスクエア」がリニューアルしました!     花のいえの最寄り駅はひとつ手前の「嵐電嵯峨」になりますが、十分歩いてお越し頂ける距離ですので、終点まで足を伸ばしてみて […]

祇園祭が終わり、京都もいよいよ本格的に「夏」!!といった感じになってきました。  嵐山でも蝉の鳴き声が聞こえてきました! ちょうど祇園祭の終わる頃から鳴き始めるので、さらに夏の雰囲気に相乗効果というところでしょうか。 & […]

平成25年7月18日  第7号 今回は、第6号の続きです。 7月17日。祇園祭山鉾巡行の9番目を行く鶏鉾(にわとりぼこ)の胴掛(どうがけ)を、しっかり見てきました。右、左のどりらの胴掛にも海を行く御朱印船が描かれています […]

 いろんな所でコンチキチンの音楽が流れているのを耳にすると、「また今年も祇園祭の季節が来たのだなぁ」と京都人は感じるものです。    本日より鉾建てが始まり、いよいよ街中も祇園祭のムード一色になってきました。 […]

7月1日より、嵐山の夏の風物詩でもあります鵜飼が始まりました!   篝火が幻想的に川面を映す中、鵜匠たちの放つ鵜は勢いよく水中に潜っていきます。   鵜飼船に乗れば、そんな風景を間近で楽しむことができ […]

本日より、お電話にて10月分の予約受け付けが始まりました。 この時期オススメしたいのが「いこーはなプラン」会席コース。     松茸の土瓶蒸しや、松茸の釜飯をおつけして、秋らしい彩りの会席料理をご用意 […]