お知らせ

11月20日嵐山の状況は…   昨日はあいにくの雨で、足元が悪い中の観光は大変だったのではないでしょうか? 今日は晴れてきましたので、秋の京都を存分にご堪能頂けるかと思います。 花のいえの紅葉はただいまこんな感じです。 ここ4~5日で赤さが増してきましたが、全体が赤く染まるまではもう少し、といったところでしょうか?     嵐山の本日の道路状況はこんな感じ(am10:45撮影) どんどん車が増えてきます・・・ 花のいえの前の三条通は例年大渋滞します。 車はなかなか動かない…というような状態になりますので、公共の交通機関をお使い頂くことをおすすめします。

朝晩の冷え込みも秋らしくなり、いよいよ紅葉の時期になってきました。 嵐山も少しだけ赤みが増してきた感じです。 花のいえの木々も少し上の方が赤く色づいて来ました。 唐門付近はこんな感じです。     庭の木々も真 […]

京都・嵐山花灯路は、23年12月9日(金)より12月18日(日)まで開催されます。 点灯時間は17:00~20:00 幻想的な光に彩られた、嵐山を是非ご堪能下さい。 ライトアップのほかにも、様々な催しが各所で開催されてい […]

平成23年11月1日ホームページをリニューアルいたしました。 これを機会に、少しでも多くの方に、花のいえのことを知って頂ければと思います。   嵐山は少しずつ秋が深まってまいりました。 紅葉の見頃は例年ですと1 […]

夜間特別拝観『真紅の水鏡』 H23年11月11日(金)~12月4日(日) 境内と大沢池周辺の広大なエリアが、幻想的に灯されます。 風流な紅葉と光の競演を是非ご覧下さい。 時 間:午後5時30分~午後8時30分(午後8時受 […]

11月12日から12月4日 宝厳院がライトアップされます。 花のいえからは徒歩10分ほど。 夜のお散歩にいかがでしょうか? 嵐山借景 回遊式山水庭園 「獅子吼(ししく)の庭」公開 本堂襖絵「風河燦燦三三自在」(田村能里子 […]

11月13日(日)嵐山もみじ祭 百人一首でも知られる小倉山のもみじの美しさを讃え、辺り一帯を守護する嵐山蔵王権現に感謝する行事です。 渡月橋上流の大堰川に、色とりどりの船が浮かびます。 神輿を乗せた「松尾大社船」や狂言装 […]

家族志向のあなたに・・・   映画村プランはいかがでしょう?   時代劇の撮影に使われる大オープンセットは、迫力満点!! 時代劇の中に入った気分が味わえます。楽しいイベントやアトラクションもたくさんあ […]

文化志向のあなたに・・・ 手描友禅染プランはいかがでしょう?   嵐山の風土が生み出す彩の感性をはぐくみ、継承し、現代にあった着物を作る手描友禅作家の工房「久利匠」で学ぶ「手描友禅素描染」であなたのオリジナルのハンカチを […]

WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !