お知らせ

1月24日から厳しい寒波が断続的に続き、京都嵐山でもあたり一面雪景色となりました。

撮影した1月28日の朝は、晴天のもとで、雪化粧された嵐山が鮮やかに輝いています。

そして凛とした空気に浮かび上がる渡月橋。言葉では言い尽くせない絶景です。

 

  

  

 

花のいえも雪を纏った唐門や關鳩楼、庭園の木々がしんしんとと佇んでいました。

この日の關鳩楼(朝食堂)では、雪景色という絶品を召し上がっていただけたのではないでしょうか。

  

冬の京都嵐山ならではの風情との出会いを求めて、是非、花のいえにお立ち寄りください。

                               支配人 敬白

あけましておめでとうございます。   本年も、花のいえをどうぞよろしくお願いいたします。       今年も「いえにかえったような京のおもてなし」で、皆様にご満足いただけるように、 […]

今年も花のいえをご愛顧いただき、誠にありがとうございました!!   今年は、行動制限も解除され、旅行支援などもあった秋からはたくさんのご利用があったように思います。 お久し振りにお会いできたお客様もいらっしゃっ […]

令和5年1月10日(火)から再開される全国旅行支援について、 詳細が発表になりました! (12月27日までの分と、割引率や京都応援クーポンの配布が異なりますので、ご注意下さい!)  対象者:日本にお住まいの方。  条 件 […]

紅葉の見頃も過ぎ、その名残りを惜しみつつ、敷きもみじが楽しめる時節となりました。 ”花のいえ”の庭園も  紅葉の終わりを告げるように深紅の落葉で覆われてきました。 もうすぐ冬です。   12月2日には、紅葉シーズンのフィ […]

本日12月1日午前9時より、お電話にて令和5年6月分の予約受付が始まりました!!   6月は比較的お客様の少ない、落ち着いた時期です。 ゆっくり観光したいという方にもオススメです。   梅雨に入ると雨 […]

今年の紅葉は例年より少し早く感じられます。 嵐山も赤や黄に色づき、まさに錦秋の風情を楽しめます。 嵐山、渡月橋、そして”花のいえ”の紅葉の景色をお伝えします。写真は11月16日に撮影したものです。 ★阪急嵐山駅前のもみじ […]

11月に入り紅葉が進んできました。 今年は、昨年より色づきが少し早いように感じます。 嵐山・渡月橋周辺では、11月13日(日)、3年ぶりに「嵐山もみじ祭り」が開催され、 平安貴族遊覧など色とりどりの船遊絵巻が錦秋の一日を […]

本日11月1日午前9時より、お電話にて令和5年5月分の予約受付が始まりました!   5月は団体のお客様のご予約が多い月になっております。   花のいえは小さい施設ですので、団体での宿泊予約が入りますと […]

本日10月1日午前9時より、お電話にて令和5年4月分の予約受付が始まりました!     桜の時期は、だいたい3月の終わり頃から4月の頭頃かと思われます。   2022年はお天気も良く、桜が長 […]

9月も終わり、10月になろうとしています。 日中はまだ暑い日が続きますが、夕方になれば秋の気配を感じさせるそよ風が吹いてきます。 ”花のいえ”でも、少しづつ秋に移り変わっていく様子がうかがえます。 ついこの間まで青々とし […]

本日9月1日午前9時より、お電話にて令和5年3月分の予約受付が始まりました。       3月と言えば、卒業旅行や送別会、年度終わりの慰労会などをお考えの方もいらっしゃるかと思います。 &n […]

今年の8月16日、「五山送り火」「嵐山灯籠流し」ともに開催されます。 新型コロナ感染症の拡大により、ここ2年間は中止、縮小されていましたが、今年は例年どおり開催されます。(8月6日時点の情報) 渡月橋からは、北嵯峨の鳥居 […]

本日8月1日午前9時より、お電話にて令和5年2月分の予約受付が始まりました。     寒い時期だからこそ楽しめる、鍋料理はいかがでしょうか? 華やぎプラン「てっちりコース」は、お一人様1泊2食付17, […]

〈きょうと魅力再発見旅プロジェクト〉 7月31日まで延長が決定いたしました! ただし、7月15日以降、大阪府民の方は対象外になります。 「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」は最大で、お一人様1泊あたり、5,000円もお安 […]

本日7月1日午前9時より、お電話にて令和5年1月分の予約受付が始まりました!!   1月は、たまに雪景色を見られることがあります。 すぐに解けることが多いのですが、薄化粧した嵐山は普段とは違った趣があります! […]