お知らせ

クリスマスも過ぎ、そろそろ冬休み、お正月休み……という方も多い方思います。   花のいえでは、年末年始も休まずに営業しております!! ご予約等のお電話は通常通り、朝9時から夜9時まで受付ております。   しかし、12月31日から1月3日までは、ご昼食のご利用は承っておりません。あらかじめご了承下さいませ。 この期間は、お泊まりの方にゆっくりお過ごしいただくためにチェックインのお時間が15時、チェックアウトのお時間が11時となります。   少しキャンセルが出ましたので、12月27日現在、12月31日や1月3日に少しだけまだ空室がございます。 「もうどこも一杯だから〜」と諦めていらっしゃる方、急に予定が空いた方、お正月をのんびり花のいえで過ごしませんか?? ぜひご予約下さいませ。   なお、ご夕食に迎春会席をおつけして、 組合員さまお一人 20,196円〜(1/3は19,602円〜) 一般の方 お一人 22,572円〜(1/3は21,978円〜) となります。 (※この時期は、他のお料理はお選び頂けません)   やすらぎの宿からもご予約いただけます。         詳しくは、お電話にてお問い合わせ下さい。

今年も花灯路の時期を迎えております。 例年よりも暖かいおかげか、お客様もたくさんいらっしゃるように思います。   渡月橋はこんな感じ……     中之島公園も、色んな灯籠が並んでいます。   […]

写真は、前日のお昼頃の庭です。 紅葉はまだ赤々としています。           しかし、夜からは激しい雨に見舞われました。 今朝も時折どしゃ降りのような状態に……。 & […]

紅葉はようやく見頃を向かえました。   今年はなかなか紅葉しないままでしたので、あまり綺麗な紅葉を見られないのではないかと心配しておりましたが、ここにきてそれなりに………?   写真は、本日午前11時 […]

本日12月1日より、お電話にて平成28年6月分予約受付が始まりました!!   梅雨時期ではございますが、しっとりした味わい深い京都がご堪能いただける月です!   写真は、花のいえ庭の紫陽花。色が変わっ […]

はらはらと、色づいている紅葉は散って来ました。     ……まだ、下の方は緑のままなのに……。   この調子でいくと、今年はどうやら一面真っ赤な紅葉というのは見られない気がします。 全国的に […]

今年は全国的に紅葉が遅いようです。   嵐山も類に漏れず……。 たいてい、この時期には随分見頃に……とお伝えしているのですが、今年はまだまだ。 写真は20日のもの。上の方は赤くなり、散ってきている葉もあるのです […]

いよいよ、朝夕の寒暖の差が激しくなり、秋も深まってまいりました。   写真は、本日12時頃の花のいえの入り口です。   紅葉もようやく色づいてきた感じです。   徐々に上の方の赤色が、下にも […]

11月になり、いよいよ紅葉のシーズンが近付いてまいりました!   今日は、日曜日ということもあって、花のいえの前の道も少し混雑しておりました。   11月はお車が大変混み合います。   特に […]

11月1日午前9時より、平成28年5月分の予約受付が始まりました!! 5月の嵐山は、緑も美しく、観光にはもってこいのシーズンです!     レンタサイクルで嵐山を巡るのもオススメです。   […]

ここ数日、日中は汗ばむような陽気です。 紅葉はどうですか? と尋ねられる回数も増えてまいりましたが、嵐山の紅葉はまだもう少し先です。 例年11月の中旬以降が見頃となっております。   写真は本日11時半ころの花 […]

本日10月1日午前9時より、 お電話にて平成28年4月分の予約受付が始まりました!!     〜4月桜の頃の渡月橋 〜   花のいえは、宿泊・昼食利用の他に、夜のご宴会も承っておりますので、 […]

シルバーウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか? 京都市内もたくさんの観光客で賑わっておりました。 渋滞もあって、お車のお客様は大変だった様子です。 (特にこれからの時期の土日・祝日は公共の交通機関のご利用をオススメい […]

平成27年9月21日 「角倉一族とその時代」という800ページにも及ぶ大作が、(株)思文閣出版から出版されました。編者は国際日本文化研究センター森洋久准教授が代表者ですが、執筆者は京都産業大学若松正志文化科学部教授をはじ […]

9月1日、午前9時より お電話にて平成28年3月分の予約受付が始まりました!!     (3月 庭の角倉椿)     仲間うちでの送別会や、卒業旅行などにも是非ご利用下さいませ。 […]

皆様、お盆はいかがお過ごしだったでしょうか? お休みを終えられて、今日から出勤という方も多いかと思います。   京都では昨日「五山の送り火」が行われました。 嵐山では、渡月橋から「大文字」と「鳥居」を見ることが […]